1
見学会へのご参加
最初にお問い合わせフォームより、見学会の申し込みをしてください。職場見学をして、業務内容についての話を聞くことで、就労後のイメージがつくようになります。
2
業務体験 ※必要に応じて
ご希望の方は、実際の業務を体験いただけます。体験時間は1時間半程度です。実際の業務を体験することによって、就労への不安や適性について、ご自身で判断していただけます。
3
がじゅまるにて面接
希望者はハローワークから紹介状をもらい、面接を実施します。面接は、見学会や業務体験の際にサポートを担当した職員が行いますので、ご安心ください。
4
サービス等利用計画案の作成 ※必要に応じて
支援者がいない場合、ご自身でサービス等利用計画案を作成していただきます。書き方については、当事業所でもサポートが可能です。
5
市区町村窓口での利用申請
ご採用決定後は、市区町村の窓口を通じて就労継続支援A型のサービス利用を申請します。
6
就業開始
一般就労を目指して、毎日の業務を一緒に頑張りましょう!